12/6(土)木彫りの手乗りウォンバットを彫ろう
動物から鳥や虫まで、様々な生き物を木彫りで表現する彫刻家の本多絵美子さんを迎えて、手乗りサイズの木彫り動物を作るワークショップ。数々の個展や展覧会に出品される、本多さんの作品たちはどれも生き生きしていて、その中に感じる愛嬌が人々を惹きつけています。
前々回のワークショップで大好評だった“ウォンバット”。
「またやりたい!」という声をたくさんいただいたので、今回もウォンバットをテーマに開催します。
ふっくらとしたフォルム、ころんとしたおしり、のんびりした表情・・・
見ているだけで癒される自分だけのウォンバットを、木の中から彫り出していきましょう。
彫りたいウォンバットの写真やイラストをご持参ください。
本多さんの作品を参考に、木から自由に形を生み出すこともできます。
木彫りには樟脳が採れる香木として知られる樟(クス)を使用。彫り出す時の広がる香りにも癒されつつの集中の4時間は意外にあっという間です。短い時間でも日常から離れ、ものづくりへ集中する時間はとても貴重。
ゆったりとした時間の中で、心までほぐれていくようなひとときです。
木の香りに包まれながら、ゆっくりと命を吹き込むように。
木を彫る楽しさ、形を表現する感覚を養っていただけるきっかけになれば幸いです。
初心者でも楽しめるように彫り方のポイントなどレクチャー、サポートいただけますのでお気軽にご参加ください。
※制作時間いっぱい使って丁寧に彫り上げ、仕上げに色付けを行います。
※彫るスピードによって、制作時間内に塗り終われない場合もございます。
EAST WORKS: 木彫りの手乗りウォンバットを彫ろう
2025年12月6日(土)13:30-17:30
講師:本多絵美子(彫刻家)
参加費:7,900円(税込・材料費込・お茶付き)
持参していただく物:
エプロン(または汚れても良い服装)
彫りたいモデルの資料(ご希望の方)
彫刻刀(お持ちの方のみ)
指先までラバーの付いた手袋(切削に強いもの、軍手不可) ( ¥100ショップでも販売されています。)
*刃物を使用しますので、怪我をされる場合がございます。
本多絵美子(彫刻家)
木を彫る技法を通じて、生き物と場所との関係性をテーマに木彫を制作。
個展やグループ展の他に、講師として、ワークショップを行い、木を彫る喜び、普段触れることのない生き物を観察する楽しさを伝えられる様な活動を展開している。
こんな人にオススメ
* 木彫りに興味がある人
* ハンドメイドが好きな人
* 新しい趣味を探している人



