
自宅で手軽に素敵で可愛らしいスイーツを作ってみませんか? 新鮮なフルーツを果汁やジェラート、ヨーグルトに閉じ込めたフローズンフルーツバーで有名な『PALETAS(パレタス)』にてレシピ開発等を担当し
続きを読む割れたり欠けたりした陶磁器などを漆で継ぎ、金や銀で上化粧して修復する日本の伝統技法、”金継ぎ(きんつぎ)”。修復するだけでなく、その器をさらに味わい深く仕上げるため、近年人気が高まっていますが、「手間
続きを読む最新情報などKONTACTO EASTからのお知らせをご希望の方は、Eメールアドレスをご登録ください。
Kontacto
Twitter Feed!
Follow @kontactoeast on twitter.
動物性の原料や乳製品を使用せず、比較的低カロリーであることから、多くの甘党たちから支持される和菓子。 EAST WORKSにて季節の練り切り作りでも楽しいレッスンをしてくださっている須鑓美幸さんによ
続きを読む毎年恒例!日本人の食卓には欠かせない味噌を手作りしてみませんか。 しかし実際に一人で仕込むとなると、意外に骨の折れる作業であるのも事実。そこで、ここKONTACTO EAST STUDIOで皆で楽し
続きを読む毎年恒例!日本人の食卓には欠かせない味噌を手作りしてみませんか。 しかし実際に一人で仕込むとなると、意外に骨の折れる作業であるのも事実。そこで、ここKONTACTO EAST STUDIOで皆で楽し
続きを読むシチリアの太陽をいっぱいに浴びた、世界最高峰の高品質生アーモンドを、たっぷり贅沢に200gも使用した「プレミアム アーモンドミルク」をつくってみませんか? スーパーフードエキスパート、ノリール・
続きを読む前回の会では、酒飲みを唸らす絶品魚料理と春巻きを大大大判振る舞いしていただいた、春巻きと焼酎をこよなく愛する広尾「キッチン屯(たむろ)」の店主、宮崎さんがうさとらへ再び出張します! 「魚を触るこ
続きを読むもはや日本の国民食といっても過言ではない「カレー」。その中でも人気・知名度ともに上昇中の「南インド料理」を、スパイスの特徴や調合を学びながら作ってみませんか。 インド人にインド料理を作るイベントに出
続きを読む割れたり欠けたりした陶磁器などを漆で継ぎ、金や銀で上化粧して修復する日本の伝統技法、“金継ぎ(きんつぎ)”。修復するだけでなく、その器をさらに味わい深く仕上げるため、近年人気が高まっています。 EA
続きを読む久しぶりの『KE’S SUPPER CLUB ~酒と肴と音楽と~』のお知らせです。 ぜひ皆様お誘い合わせの上、お越しくださいませ。 今回は、EAST WORKSでのワークショップも好評の、香辛料や
続きを読む創り、育て、飾ることが楽しめる盆栽。 ゆっくりと永く楽しめる趣味をはじめてみませんか。 日本園芸協会の「盆栽士」の有資格者であり、琳葉盆栽教室を主宰、またTVやラジオなど、数多くのメディアにもご出演
続きを読む年末の掃除など大忙しの師走ですが、新年を迎える準備はどこかワクワクするものです。日本の伝統的な風習の一つであるお正月飾りを常緑樹や生花から自分で作ってみませんか。 EAST WORKSではflowe
続きを読むEAST WORKSの南インドワークショップでもお馴染みのマサラワーラー。今回は鹿島ワーラー(ミュージシャンの方!)が年末のスペシャル企画として、南インドを飛び出してインド全土各地の料理をピックアップ
続きを読む動物性の原料や乳製品を使用せず、比較的低カロリーであることから、多くの甘党たちから支持される和菓子。 羊羹、最中、煎餅など様々な和菓子がありますが、EAST WORKSではその中でも特に見た目にも愉
続きを読むフランス料理、と聞くとちょっと敷居の高い感じがしますよね。確かにテクニックやエスプリの効いたアイディアの宝庫のフレンチは特別感たっぷり。そんなフレンチをご自宅の食卓にも取り入れてみませんか? EAST
続きを読む割れたり欠けたりした陶磁器などを漆で継ぎ、金や銀で上化粧して修復する日本の伝統技法、“金継ぎ(きんつぎ)”。修復するだけでなく、その器をさらに味わい深く仕上げるため、近年人気が高まっています。 EA
続きを読む11月も半ばを過ぎると街はクリスマスモード。近年はご自宅の玄関などに飾られるクリスマスリースを見ることも多くなってきました。それぞれ趣向を凝らしたリースは飾る人はもちろん、目にする人たちまでも楽しませ
続きを読む割れたり欠けたりした陶磁器などを漆で継ぎ、金や銀で上化粧して修復する日本の伝統技法、”金継ぎ(きんつぎ)”。修復するだけでなく、その器をさらに味わい深く仕上げるため、近年人気が高まっていますが、「手間
続きを読むうさとら店舗で扱う、続可能な農業、パーマカルチャーを推奨する量り売り食材の一覧リストができました。 産地や商品の特徴が一目で分かるうえに、QRコードを読み取っていただくと、生産者や認証、商品につ
続きを読むKONTACTO EAST STUDIOにて、フランスやイタリアより直輸入のオーガニック食材量り売りを始めました! ドライフルーツやアーモンドなどの他、塩・オリーブオイル・パスタなどの食材も取り
続きを読む